北広島市「美沢整骨院」が解説!慢性的な低血糖について
2025/01/27
こんにちわ。北海道北広島市の整骨院です。
北広島市の整骨院『美沢整骨院』は、身体の痛みと向き合うあなたのサポートをします。
今回は「慢性的な低血糖は腎機能を低下させる可能性がある」についてです。
腎臓の機能をまとめると以下になります。
1.老廃物や毒素の排泄
2.水分や電解質(ミネラル)の調整
3.体内phの維持
4.血圧の調整
5.赤血球の産生促進(エリスロポエチンの分泌)
6.ビタミンDの活性化(2.5OHVD→1.25OHVD)
7.糖新生
たんぱく質の過剰摂取が腎機能を低下させると考えられている背景に下記の流れがあります。
たんぱく質が消化吸収されて代謝されていくとアンモニアが生成されます。
アンモニアは毒素なので、これを肝臓(尿素経路)で尿素へ変換します。
この働きが過剰になると腎臓に負荷がかかり腎機能が低下するというのはイメージしやすいですが、これは既に腎機能が低下している方に限定されます。
腎機能を確実に低下させるものをまとめますと慢性炎症とATP不足(ミトコンドリア機能低下)です。
ATP不足を示すものの1つが低血糖です。
ATP産生経路として
1.ATP-CP系
2.解糖系
3.有酸素系
この3つがあります。
素早くATPを生成できるものが糖質です。
ATP-CP系による再合成は一瞬で尽きるので、日常生活レベルで見れば解糖系がもっとも速くATPを合成できます。
低血糖とは解糖系によるエネルギー産生が不足している状態です。
よって慢性的な低血糖はATP不足(ミトコンドリア機能)を意味します。
いくつかの研究では深刻な低血糖によって腎機能が低下することが示唆されています。
最後までお読みいただきありがとうございます。
美沢整骨院は、北海道北広島市をはじめその周辺地域(南幌・長沼・島松)の患者さんも多数来院されております。
美沢整骨院では、日常生活・運動時の怪我や痛みの治療の他にも、交通事故治療のむちうちや腰痛の治療・パーソナルトレーニングに関しても力を入れております。
お体の不調などございましたらお気軽にご相談ください!
----------------------------------------------------------------------
美沢整骨院
北海道北広島市美沢3-13-1
アクティヴビル2階1号室
電話番号 :
011-807-5469
北広島市でむち打ち専門の施術
北広島市で丁寧な腰痛ケア
北広島市で肩痛に特化した治療
北広島市で満足のいく痺れ治療
北広島市で安心の自賠責保険適用
----------------------------------------------------------------------